スマートフォン専用ページを表示
益子焼手づくり工房 室田窯ブログ
小さな窯元の気ままなひとこと・・・
<<
梅の花が満開?
|
TOP
|
ましこやきだー
>>
2016年02月17日
益子焼個展「黒糠釉扁壺」
DM案内状の扁壺、早々に群馬のお客様の売約済みになり「玄関に飾っていたものをこの壷に交換したい。」とお買い上げいただいたが、ご好意で会期中看板作品として展示させていただけることになった。
来店のお客様にDMを差し上げながら「この新しい扁壺は今年4本異なる釉薬で焼いたうちの一つで、黒釉を下から7割程掛け逆さにして掛けた糠白釉と重なり合った処で
偶然の模様
ができました、予期して作ったものでなく窯の神様の表わされしもの・・・。」と説明させていただき高評をいただいている。
「これは自作の中で2度とできないもの、お金があれば売りたくない・・・」と思う。
益子焼手づくり工房
室田嘉一郎 作陶展
【関連する記事】
個展についてかんがえてみた・・・。
個展案内DMの発送
益子焼「室田嘉一郎作陶展」作品自画自賛
個展が終わって
益子焼作陶展撤収に向かって
posted by murotagama at 11:16|
Comment(0)
|
作陶展
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
プロフィール
名前:kaithiro
職業:製陶業
ウェブサイトURL:
http://www17.plala.or.jp/masikoyakimurota/
一言:
ラジオを聴きながら轆轤をまわし益子焼を作っています。
<<
2018年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
益子焼
(182)
作陶展
(19)
旅/ドライブ
(54)
山あるき
(35)
グルメ/そば
(14)
ブログ/ホームページ
(42)
コンピューター
(24)
園芸
(121)
うさぎ
(30)
ペット
(21)
日記
(139)
修理
(42)
暮らし
(56)
大工仕事/DIY
(26)
健康
(33)
未分類
(0)
リンク集
室田窯ホームページ
室田窯ブログ
最近の記事
(04/10)
もくれん満開
(01/23)
畳の表替え
(12/28)
子供達ゲンキカー!
(12/27)
去年の今頃は・・・
(12/26)
換気扇修理
(11/25)
眼鏡ができた
(10/27)
「ひたち海浜公園」へドライブ
(10/07)
道の駅「ましこ」に展示された湯呑
タグクラウド
うさぎ
メロン
個展
写真
花見
過去ログ
2018年04月
(1)
2018年01月
(1)
2017年12月
(3)
2017年11月
(1)
2017年10月
(3)
2017年09月
(6)
2017年08月
(2)
2017年07月
(1)
2017年06月
(2)
2017年04月
(1)
2017年02月
(2)
2017年01月
(13)
2016年12月
(5)
2016年11月
(4)
2016年10月
(1)
2016年09月
(3)
2016年08月
(4)
2016年06月
(2)
2016年05月
(2)
2016年04月
(3)
2016年03月
(5)
2016年02月
(10)
2016年01月
(3)
2015年12月
(1)
2015年11月
(2)
2015年10月
(2)
2015年09月
(2)
2015年08月
(2)
2015年07月
(4)
2015年06月
(4)
2015年05月
(7)
2015年04月
(8)
2015年03月
(7)
2015年02月
(20)
2015年01月
(6)
最近のコメント
えっ、ぷららのブログ終了
by かいち (03/17)
えっ、ぷららのブログ終了
by 宋休 (03/15)
週末の雪で個展の客足大幅減
by かいち (02/26)
週末の雪で個展の客足大幅減
by あひる (02/25)
迷惑トラックバックについて
by かいち (02/12)
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
検索
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0